TAG

お悩み症状

  • 2023年10月27日

不安な気持ちにも!りんごのほっこりデザート

不安な気持ちにも!りんごのほっこりデザート みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、寒くなる季節にもおすすめの、温かデザートを紹介します。 あの果物で心も身体もスッキリ!? 毎日エアコンが欠かせない日々でしたが、一気に気温が下がり、肌寒い!と感じる日もありますね。 最近では、気持ちの良い秋の季節がとても短く、すぐに寒い季節がやってきてしまい […]

  • 2023年10月23日

眠れない!と思ったら!はすの実スナック

眠れない!と思ったら!はすの実スナック みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、意外と多いあのお悩みに、薬膳食材を使った簡単レシピを紹介します。 不眠にはこの食材!? 10月になりようやく気温も下がり、過ごしやすい季節になりましたね。だんだんと日が短くなり、『睡眠』も取りやすい季節になるのです。 しかし、『なんだか寝つきが悪い!』『途中で何 […]

  • 2023年10月20日

喉からの風邪に!簡単!蓮根チップス

喉からの風邪に!簡単!蓮根チップス みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、子供のおやつにもおすすめの、野菜チップスレシピを紹介します。 秋の風邪は喉から? 季節はだんだんと秋になり、空気も乾燥してくる頃ですね。空気が乾燥してくると、増えてくるお悩みが『風邪』です。幼稚園や保育園、学校でも風邪が流行る季節ですね。また、この季節の風邪は、喉か […]

  • 2023年10月18日

のどのごわごわも解決!陳皮入り大根飴

のどのごわごわも解決!陳皮入り大根飴 こんにちは。サロン結香の矢澤ともみです。今年は酷暑の夏ともありましたが、肌寒さもでてきて季節も変わってきました。秋から冬にかけて、空気の乾燥がでてきたり、気持ちの面でも、もの悲しさを感じやすいかもしれません。 今回は、これからの時期、喉の養生として台所にあると便利な、養生食と陳皮の活用法をご紹介します。 まずは陳皮について 最近は、スーパーのスパイス売り場でも […]

  • 2023年10月12日

「正しい座り方」よりマメに姿勢を変えて、さらば肩こり・腰痛!

「正しい座り方」よりマメに姿勢を変えて、 さらば肩こり・腰痛! 理学療法士&ピラティス指導者の長尾知香です。 やっと、涼しさを感じるようになってきましたね。そうなると、勉強や仕事がはかどる秋。ずっと座ってパソコン、スマホ、タブレットいじり…気がつけば、肩や首の筋肉がバリバリ!頭はまだ余力があるのに、身体が悲鳴を上げ、渋々作業を終える、なんて経験ありませんか? 今回は、長時間のデスクワークでも、肩こ […]

  • 2023年10月8日

妊活女性必見!色々使える「なつめペースト」の作り方

妊活女性必見!色々使える「なつめペースト」の作り方 漢方カウンセラーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーに、お家でできる食養生をお伝えしています。 猛暑から秋へ。注意が必要なひととは? 皆さまお元気ですか?今年の夏は本当に暑くて体調を整えるのが難しかったですね。秋になってやっと朝晩涼しくなり、ほっとされているところではないでしょうか? 今年は記録的な猛暑でいつもの年よりも沢山汗をかき […]

  • 2023年10月4日

気になる美容フルーツ!なつめを大解説

気になる美容フルーツ!なつめを大解説 管理栄養士・国際中医薬膳師の趙みどりです。今回は気と血を補う滋養強壮食品、中国では1日3粒の摂取で老い知らずともいわれるなつめについてまとめてみました。 中国・韓国から日本にも愛用者が広がるなつめ 漢方や薬膳が広まり、なつめも少しずつポピュラーになってきました。気と血を補い貧血や冷え、美肌にもよいとされるなつめは健康志向の方にとても人気です。 なつめは約300 […]

  • 2023年9月27日

腎活・陰活をして更年期を快適に過ごそう!

腎活・陰活をして更年期を快適に過ごそう!! ステラデンタルクリニック(広島県)の薬剤師・国際中医臨床薬膳師・分子栄養学アドバイザーの豊田暖佳です。 更年期という言葉を聞くとしんどそう、イライラしやすい、汗が止まらなくなりそうなど、マイナスのイメージを持つ方が多いと思います。しかし、更年期とは、幼児期、思春期のように人生の間のある期間であって、女性に必ず訪れる期間です。この期間に不調が出てしまうと更 […]

  • 2023年9月25日

35歳以上の女性必見!あなたは自分の生理を知っていますか? 〜身体の変化を感じたら見直すべき2つのこと〜

35歳以上の女性必見!あなたは自分の生理を知っていますか? 〜身体の変化を感じたら見直すべき2つのこと〜 はじめまして!釉漢方カウンセリング 薬剤師 国際中医師の山田桂子です。 あなたは自分の身体のリズムを知っていますか? 「生理を知ることで自分を知る」 日々の体調に意識を向けることを通して、自分の身体との付き合い方を知る方法をお伝えしています。 今までとは違う?変化は身体からのメッセージ 東洋医 […]

  • 2023年9月6日

名前だけじゃない!龍眼の驚くべき効能!

名前だけじゃない!龍眼の驚くべき効能! みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、薬膳食材の『龍眼』の魅力を詳しく見ていきましょう! 龍眼はフルーツ? 名前から迫力のある『龍眼りゅうがん』!みなさん聞いたこと、見たことありますでしょうか? もしかしたら乾燥している龍眼は、中華のデザートやドリンクなどで、見たことがある方もいるかもしれません。 […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG