- 2023年4月1日
宇宙レター 4月前半2023
桜があちこちで見頃を迎え、場所によっては既に はかなく散ってしまっているのかもしれませんね。散り際まで美しい桜たちに癒されるこの季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか。星読みエバンジェリスト KIHOです。 4月生まれの皆さま、お誕生日おめでとうございます! 3月下旬に迎えた春分の日や牡羊サイン新月のエネルギーを利用して、新しい一歩を踏み出された方、多くいらっしゃるのではないかと思います。「新しい一 […]
桜があちこちで見頃を迎え、場所によっては既に はかなく散ってしまっているのかもしれませんね。散り際まで美しい桜たちに癒されるこの季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか。星読みエバンジェリスト KIHOです。 4月生まれの皆さま、お誕生日おめでとうございます! 3月下旬に迎えた春分の日や牡羊サイン新月のエネルギーを利用して、新しい一歩を踏み出された方、多くいらっしゃるのではないかと思います。「新しい一 […]
アタマで理解・カラダで実践するコアトレ コアトレって何?Part2 皆さん、こちらの記事へ、お帰りなさい(*^-^*) 再来、ありがとうございます。理学療法士&ピラティス指導者の長尾知香です。 桜も満開シーズンを過ぎ、そろそろ薄着になる季節。冬ごもり中に蓄えた、お腹や背中の脂肪があらわになって、「あれ?」と引き締めたくなる方も、多いのではないでしょうか。はい、私もその一人です!仕事で実践していて […]
眠れないのにもタイプがあった?!タイプ別解決法 ステラデンタルクリニック(広島県)の薬剤師・国際中医臨床薬膳師の豊田暖佳です。「寝つけない」「夜中に何度も目が覚める」「寝ても疲れがとれていない」など睡眠に関するお悩みを持った方が増えてきています。今回は、3つのタイプに分けて、快適な睡眠ができるようにアドバイスしたいと思います。 寝つきが悪いタイプの方 寝つきが悪いタイプの方は、オンオフのスイッチの […]
ヨモギオイルで「手」のエイジングケア はじめませんか? こんにちは。働く女性のエイジングケアをサポートしている、サロン結香の矢澤ともみです。 3月に入り春めいた日も増えてきましたね。梅や桜の開花も楽しみですが、もう一つ心待ちにしているのが、3月~5月に食用として旬をむかえる「ヨモギ」 多年草のヨモギは、野原や土手沿いで見かける方もいらっしゃると思います。日本では、草餅の材料の他、天ぷらや混ぜご飯に […]
気温は一気に上昇、吹く風や花々の様子に春を感じる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。星読みエバンジェリスト KIHOです。 3月前半は土星が魚サインに移動するという大きな星の動きがありました。3月の後半も天空は大忙し、注がれるエネルギーにも色々と変化を感じることになりそうです。 金星は牡牛サインへ・五感で感じる喜び 3月17日、金星は牡羊サインから牡牛サインに入ります。ここから約1ヶ月間、 […]
アタマで理解・カラダで実践するコアトレ コアトレって何? Part1 皆さん、初めまして!理学療法士&ピラティス指導者の長尾知香です。 体幹(コア)を鍛えることに特化したトレーニングのことを、コア・トレーニングといいます。現場では、略して「コアトレ」。体幹は、四肢や頭を動かす時の土台になりますので、可動性だけでなく、安定性も求められます。この安定性に多大に寄与するのが、いわゆるインナーマッスルと […]
色んな種類の球根から一斉に芽が出てきたのを眺めながら、春の訪れにワクワクしている星読みエバンジェリスト KIHOです。 3月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます! 春の気配は嬉しいものの、花粉症の症状に憂鬱な方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。物理的に花粉を寄せ付けない工夫をしつつ、出来る限り自律神経を整える生活、腸を整える生活を意識して過ごしたいと思っております。私自身、花粉症持ち […]
気持ちの切り替えできていますか?東洋医学的リセットの習慣! 出張もみほぐし整体 Helco(ヘルコ)代表、薬剤師の野間俊吾です。 仕事やプライベートで嫌なことがあったとき、いつまでも憂鬱な気分を引きずってしまう…。なんてことはありませんか?引きずった気持ちのままでいると、その後のパフォーマンスもなかなか上がっていきませんよね…。 今回は、気持ちを切り替えたいときにおすすめな […]
一旦は和らいだかと思われた寒さもまた厳しいものとなった2月。皆さまいかがお過ごしでしょうか。星読みエバンジェリスト KIHOです。 バレンタインデーから2日後の2月16日は水瓶座で太陽と土星がぴったり重なります。キリッとした空気感が漂い、改めて現実を見つめることになりそう。バレンタインマジックはどこへやら、恋が冷めてしまう人もいらっしゃるかもしれませんね(笑) 恋はさておき、客観的な自分を確立して […]
あなたの消化力大丈夫?胃腸を整えて快適に過ごしましょう。 ステラデンタルクリニック(広島県)の薬剤師・国際中医臨床薬膳師の豊田暖佳です。 今回は胃腸の大切さについてご説明したいと思います。身体に良いと言われる食べ物やサプリメントを摂っているけど、なんだか体調がスッキリしない方はいませんか?スッキリしない原因は消化力!食べ物を消化する力が低下していると、何を食べても元気になれません。自分の不調のサイ […]