おもちアレンジ!子供も喜ぶカリカリおやつ!

おもちアレンジ!子供も喜ぶカリカリおやつ!
こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。
今回は、余りがちなあの食材を使った、簡単アレンジレシピを紹介します。

もちもちは栄養満点!

お正月も終わってしばらくたち、おうちに『お餅』眠っていませんか?
賞味期限も長く、いつか食べるかな?と思いしまっておいたら、いつのまにか期限が過ぎていた!なんてことありませんか?また、雑煮や焼き餅で食べるのは飽きてしまった。という方も多いと思います。

そこで、今年もお餅のアレンジレシピを紹介したいと思います。

去年はお餅のモチモチドーナツを紹介しました。

関連記事

余ったお餅をリメイク!お餅のモチモチドーナツ   お正月も終わり、気づいたらお餅が余って食べきれない! そのうち食べるかなと思っていると、賞味期限が切れてしまった!なんてことありますよね。 普通に食べるのは飽きてしまったと[…]

今回は老若男女問わず好む、和風のおやつを紹介したいと思います。

お餅で和風のおやつというと、想像がつく方もいるのではないでしょうか?
そうです!余ったお餅を『おかき』にしちゃいます!

実はおかきを作るのは、とっても簡単なのです!
しかも、お家で作るとお好みにアレンジ出来、使う材料も安心安全なものを使えますので、とてもおすすめですよ。

そこで、今回もまずお餅についてみてみましょう。

まず、お餅といえば腹持ちがいい!というイメージですね。
お餅は太りそうというイメージですが、腹持ちがいいので、逆にダイエットにもつながるのですよ。

おやつに食べるのなら、断然お煎餅がおすすめですね。
ダイエットは、カロリーだけではないのですよ。カロリーばかり気にするよりも、内容の方が大切なのです。お煎餅はお米から出来ており、内容がとてもシンプルなものが多いので、身体にも優しくとてもおすすめですよ。

五味 甘
五性 温  
帰経 脾・肺

またお餅には、必要不可欠な栄養素が含まれています。

◯炭水化物
◯脂質
◯タンパク質
◯食物繊維
◯ビタミン・ミネラル類など

お餅は炭水化物がとても豊富ですね。炭水化物は、身体を作る為にとても重要な栄養素であり、エネルギー源には欠かせないものですね。大人にももちろん大切ですが、お子様の成長には必要不可欠と言えますね。

そして、先ほどダイエットにも良いとお話しましたが、もち米のでんぷんは、『アミロペクチン』から成り立っています。お餅のもちもちは、アミロペクチンによるものなのです。この成分は、消化吸収されにくく胃腸にとどまる時間が長いので、お餅は腹持ちが良くダイエットにも良いとされているのです。満腹度が続くので、余計な間食も減らせていいですね。さらに、もちもちのお餅は、良く嚙むので、それもまた食べ過ぎ防止につながりますよ。

ビタミンやミネラル、食物繊維などたくさんの大切な栄養素が含まれていますので、おやつでこんなにたくさんの栄養がとれたら、嬉しいですね。

簡単!手作りおかき

みなさんもスーパーやコンビニなどで、『おかき』を買って食べたことがある!という方多いですよね。

そもそも『かきもち』(おかき)は、いつから食べられていたと思いますか?
歴史はとても古いそうです。かきもちは『欠餅』と書き、お正月の鏡餅を手で欠いていたことから、そのように呼ばれるようになったのです。(神棚にお供えしたものに、刃物を入れない為)

そんな鏡餅やのしもちは、ご存知の通りとても日持ちがしますね。日が経つと、お餅は水分が抜けカチカチになり、ひび割れますが、常温で保存出来、1年以上も持つと言われています。
そんなカチカチのお餅ですが、揚げたり、焼くことで美味しく食べることが出来ます。
昔の人の大切な知恵ですね。あまり食物が採れない冬に、こうして食物を大切に余すことなく食べていたのです。

みなさんも余ってしまっているお餅を、捨てることなく美味しく食べましょう。
そこで今回のおかきですが、まず3日~1週間ほど乾燥させます。(家のなかでOK)

こんな状態になりますよ。このお餅をおかきにしていきます。
お家で作るので、調味料なども安心安全のものを選べて、さらに味付けもお好みにアレンジできますし、何種類か作ることも出来ますよ。お子様と味つけを選んでも楽しいですね。

レシピ

材料

お餅 3個(袋入りの四角い餅)
油 適量(お好みの油でOK!風味が変わりますよ)
塩 適量

作り方

1.お餅を8等分に切り、乾燥させる。
2.乾燥したお餅を少し多めの油に入れ、揚げ焼きにする。
3.コロコロしながら焼き、きつね色になったら取り出す。
4.最後に調味料(今回はお塩)を入れて、良く混ぜれば完成!
※調味料をはお好みでOK!定番の塩やお醤油、海苔や青のり、また、すこし甘めの砂糖醤油や砂糖きなこもおすすめ!さらに大人っぽく塩にブラックペッパーや七味をいれても美味しいですよ。

アレンジが色々出来て、飽きずに楽しめますよ。また、作ったおかきは日持ちもしますし、サクサクも続きますのでたくさん作っておけば、小腹が空いたときに食べることが出来ますよ。是非お試しください!

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG