注目キーワード
  1. 寒暖差
  2. 花粉症
  3. 腸活

夏のむくみに!とうもろこし豆腐

夏のむくみに!とうもろこし豆腐
みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。今回は夏の『あの不調』におすすめのレシピを紹介します。

夏はむくみやすい!?

夏になると身体がむくみやすいという方、多いのではないでしょうか。

実は、夏は『むくみ』のお悩みがとっても多いのです。特にむくみやすい季節とも言われているそうです。

まず、気を付けたいのが夏の冷えです。
冷房で身体は冷えやすく、血流も悪くなる為、むくみやすくなります。また、暑い日は氷たっぷりの冷たい飲み物や、キンキンに冷えたビール、飲みたくなりますよね。とても美味しいですが、これも身体をキンキンに冷やしてしまう原因になりますので、注意が必要です。

さらに、暑いからと言って、ゴクゴク水を飲んでいたら水分の摂りすぎで、水分が身体に停滞してしまいますね。

このように、『むくみ』の原因がたくさんあるのです。

そこで、今回むくみにおすすめしたいのが『とうもろこし』です。
色鮮やかで、夏の定番の食材ですね。

五味 甘
五性 平
帰経 脾・肺

とうもろこしは野菜と勘違いしやすいですが、実は『穀物』です。
薬膳では、エネルギーを補い、水の巡りを良くする食材です。余分な水分を出してくれるので、むくみにおすすめです。また、夏の食欲不振や胃腸が弱っている際にもおすすめですね。

他の夏野菜と違い、冷やす作用がないので身体が冷えている際にもいいですね。

◯炭水化物
◯ビタミンB1
◯ビタミンE
◯リノール酸
◯食物繊維
◯鉄分
○カリウムなど

とうもろこしは、栄養的にもむくみに効果的な成分が含まれています。
まず、余分な水分を排出してくれるカリウムが豊富ですね。

さらに、ビタミンEも豊富に含まれています。ビタミンEは、強い抗酸化作用があり活性酸素を除去する作用がありますが、そのほかに血流を促進する作用もあるのです。ですので、夏の冷えで血流が悪くなり、むくんだ身体を改善してくれるのです。

その他にも、ビタミンB1は夏に消耗しやすいエネルギーを補給してくれます。
食物繊維も豊富ですので、腸内環境にも良いですね。

とうもろこし豆腐

今回は、お食事でもデザートでもおすすめの、とうもろこしのくず豆腐です。なんと材料が2つだけ!とっても簡単レシピです。お子様もとても好きなレシピだと思いますので、是非一緒に食べてくださいね。

お醤油をかけても美味しいですし、甘いとうもろこしでしたらそのままでも、少し甘いシロップをかけてデザート風にしても美味しいですよ。

そして、皮付きのとうもろこしでしたら、とうもろこしものひげも是非活用してみてください。

五味 甘
五性 平
帰経 肝・腎
とうもろこしのひげも、水の巡りを良くする食材ですので、むくみの改善におすすめです。よく、とうもろこしのひげ茶など見たことがあるかもしれませんね。天日干しで乾燥させて、煮だしてお茶にしても良いですし、そのまま良く洗ってかき揚げや、スープにしても美味しいですよ。
両方余すことなく食べることで、むくみにも環境にも良いですね。是非お試しください。

レシピ

材料

とうもろこし 1本
水 1/3カップ
葛粉 30g

作り方

1.茹でたとうもろこしは、包丁で実の部分だけ削ぎ落しておく。
2.ミキサーにとうもろこしとお水を入れて、撹拌する。
3.撹拌したとうもろこしは、こし器でこして、お鍋に入れる。
4.葛粉はだまにならないように、少しとうもろこしのスープを別のボウルに入れ、そこでしっかり溶かしておく。
5.溶けたら葛粉も鍋に入れ、弱火で粘りが出るまでしっかりと練る。(約10分くらい)
6.粘りがしっかりと出たら、器に盛り付けて冷蔵庫で冷やし固めれば完成!(バットで固めて切ってもOK)

※こし器でこした際に出た、とうもろこしの実のかすも捨てずに是非食べてください。
今回は、片栗粉を少し入れて焼き、とうもろこしのハンバーグにしました。

いかがでしたでしょうか。とってもシンプルですが、とうもろこしの本来の甘味が生かされて、とっても美味しいですよ。是非お試しください!

この記事を書いた人

櫻井麻友

元漢方アドバイザーのプラントベースの子育て
登録販売士、食育アドバイザー、マクロビオテックセラピスト
〜ママに子供に環境に優しい生活を〜
便利な世の中で、たくさんの情報がある中、本当に大切なことを伝え、『食』によって人がどれだけ変わるのか、世の中がどれだけ変わるのかということを、伝えていきたいと思っております。
そして、『健康』は人にとって生涯のテーマであると思うので、たくさんの知識や楽しさを伝えていけたら嬉しいです。
また、全てが結果的に、幸せな気持ちになる為、ではないかと考えております。
そんな『幸』という気持ちを提供できる人になりたいと思っております。

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG